山田風太郎「叛旗兵」
2009.02.05.Thu.12:09
![]() | 叛旗兵 (角川文庫 (5751)) (1984/07) 山田 風太郎 商品詳細を見る |
---あらすじ
直江山城守兼続の養女伽羅に本多佐渡守正信の次男正重との縁談が持ち込まれた。これを嫌った兼続は、大谷刑部の忘れ形見左兵衛を婿として迎えた。が、腑抜けで覇気のない左兵衛に怒った伽羅は、直江四天王に彼を鍛えよと命ずる。ユニークな個性の持ち主で一筋縄ではいかない強者4人、伽羅の婿になりそこねた正重、その左右を守る宮本武蔵、佐々木小次郎までもが加わり、奇想天外な騒動が繰り広げられる。
---感想
なんでもありのエンターテイメント。キャラも立ってます。
エロサウナ入ったり、武蔵と小次郎が雀卓を囲んだりと無茶苦茶な展開の数々。
こんな馬鹿馬鹿しい話なのにラストが切ない。
俺は凄い楽しかった。
個人的満足度 ★★★★★
山田風太郎は面白いと言われてた甲賀忍法帳がイマイチ肌に合わなかったので、それ以降読んでいなかった。
読んだきっかけは、どっかの掲示板で大河で直江やるなら叛旗兵をやれよというのを見たので。
前田慶次も出るし。
大河無理だろ!TV東京がマイルドに改変すればドラマ化はできるかも。
まぁともかく、山田風太郎ちょっと追いかけてみよう。
スポンサーサイト
| HOME |