fc2ブログ

有川浩「海の底」を読んだ

2009.03.22.Sun.13:16
警察の意地、自衛隊のジレンマ、米軍の影、人食い巨大ザリガニの侵略などなど、ごちゃまぜのパニック小説。

海の底海の底
(2005/06)
有川 浩

商品詳細を見る


物語冒頭から突拍子もなく化け物でてきます。
それに対抗すべき組織の政治的駆け引きが変に説得力があって面白い。
ハードボイルドな雰囲気がいい。

個人的には恋愛要素はないほうがよかったと思う。

個人的満足度 ★★★★☆
スポンサーサイト



有川浩「三匹のおっさん」を読んだ

2009.08.24.Mon.15:15
腕に覚えありの武闘派2名、機械をいじらせたら無敵の頭脳派1名。かつての悪ガキが結成した自警団が、今日もご町内の悪を斬る!

三匹のおっさん三匹のおっさん
(2009/03/13)
有川 浩

商品詳細を見る


テンポがいいのでスイスイ読めます。
連作集なのですが、各話全てに時代劇物的なカタルシスを感じることができました。

トラブルバスター的な話の中に、この人の特徴でもあるラブコメ要素がそれなりに入っています。(おっさん話7:若者のラブコメ話3くらい)
なかなか甘酸っぱい雰囲気で好きな人は好きかも。
ただ僕はちょっと苦手。

なぜか体調が弱い日にこの人のラブコメ話を読むと、ちょっとヘロヘロになります。
図書館戦争シリーズも好きなんだけどヘロヘロになります。

なぜだろう?老いたのか?
こういう感性が受け付けにくくなったのか?
昔はラブコメもの嫌いじゃなかったのに。ちょっと切ない。

まあでも普通に面白い作品だと思うので、普通レベルにオススメです。
個人的満足度 ★★★☆☆
 | HOME |