fc2ブログ

週刊少年チャンピオン 2014年No.38 感想

2014.08.25.Mon.00:39
champion.png

島崎遥香グラビア
・なんかホラー的で怖い写真がある。目の見開き具合が怖いのかも。

刃牙道(板垣恵介)
・武蔵かっこいい。勇次郎相手でも圧勝して欲しいなあ。

毎度!浦安鉄筋家族(浜岡賢次)
・微妙というかモロというか、背徳な臭いがする。

極悪バンビーナ!(中島こうき)
・南野さんって初回でボコボコに殴られてた子だよな。
・なんとなく短期集中連載時の主人公を思い出す。
・いい具合の駄目キャラ。でも顔は中の下よりはいいだろ。

弱虫ペダル(渡辺航)
・流石にここから盛り返すのは・・・超人漫画だからありえるか。


スポンサード リンク



実は私は(増田英二)
・水着回なのにエロくないな。
・色々と空回りを感じるギャグ回だったが、最後のおそろいアロハとぬいぐるみはよかった。

ハリガネサービス(荒達哉)
・二年生顔見世シリーズは終了か。

ギャングロード(桑原真也・ニシカワエイト)
・少年誌向けエロサービスを欠かさないところは好感。
・「微笑みのペルソナ」がなんとなく昔のペルソナのキャラデザインっぽい。

最強少女さゆり(福田やすひろ)
・ほのぼの擬似家族物って、俺苦手かもしれん。

錻力のアーチスト(細川雅巳)
・ギャグとシリアスのバランスがいい。
・安保さん覚醒イベントあると思ってたけど、やっぱないかも。退部イベントはありそうだ。
・勇気のないライオンポジとか思ってたけど、あんまりそういうこだわりないのかも。

ANGEL VOICE(古谷野孝雄)
・止めた。なんかあっさりした描写だな。
・所沢が「なに~」と言った状態で空中停止、ボールがギュルルーと回転し手から煙が出る。とかじゃなくてよかったけど。

囚人リク(瀬口忍)
・田中、沢田の脱獄はかなり危うい作戦な気がする。
・展開がはやい。ケシ畑は今回の脱獄に絡まないのか?脱獄後なのか?

ドカベン ドリームトーナメント編(水島新司)
・小林の見せ場ってあったっけ?ナックルとか正直覚えてない。

侵略!イカ娘(安部真弘)
・爆発が謎すぎるんだけど・・・。着ぐるみ無事だし・・・。

クローバー(平川哲弘)
・決勝までは消化試合だけど、それなりにドラマはあるのかな。

黒虎(鈴木快)
・キレたら覚醒。この漫画は変なマニアに媚びず王道を突き進んで欲しい。
・切り捨てるほどつまらないわけでもない。

ウチコミ(村岡ユウ)
・気のせいか駆け足な気が。

マリリーン大魔法研究所(盆ノ木至)
・面白いなあ。ルノワール兄弟もよかったけど、これもいいわ。
・ネタの密度が濃いけど、週間連載でもここまでできるのか?

思春鬼のふたり(反転邪郎)
・なんか不思議な漫画だな。説明しずらい変な空気がある。
・一応シリーズ終了回なのに終わった感がない。事件は本当は終わっていないんだ!とかじゃなく。なんなんだ。

ペーパーブレイバー(藤近小梅)
・最終回前の感動的な話っぽいけど、流し読み。
・この漫画の短すぎるスカートとそこから出ている生足は嫌いじゃないが、漫画の邪魔にもなっている気がする。

いきいきごんぼ(陸井栄史)
・ラブホ前で騒ぐ。これも中学生あるあるだなあ。

木曜日のフルット(石黒正数)
・ふわっとはするけど、クスっとはしない。

噂の噂倶楽部(菟川涙香)
・絵や演出がうまいね。即戦力レベルじゃない?
・なんでこんなにまわりくどい嫌がらせするの?最初から陰口叩けばいいやん。
・なんとなく諸星大二郎の「復讐倶楽部」を思い出した。あの落ちは傑作だった。
関連記事

スポンサード リンク


コメント

管理者のみに表示